超有名店の再現レシピ!台湾ラーメン風そうめん
Share
辛メーターストアスタッフによるアレンジレシピ!!✨
前回多くの方にご覧いただいた有名店の再現レシピに再び挑戦!今回は名古屋名物といえば!な、あのお店のラーメンを夏らしくそうめんでいただいてみたいと思います🎐🍧
それでは、レッツクッキング~🔪🌶
<材料>(2人前)
・ニラ 1/3束
・豚ひき肉 150g
・刻みニンニク 小さじ1
・輪切唐辛子 1/2本分
・水 300㏄
・鶏がらスープの素 小さじ2
・酒、醤油、めんつゆ 大さじ1
・オイスタソース、ラー油 小さじ1
・ごま油 大さじ1/2
・砂糖 小さじ1/2
・塩、胡椒 適量
まずはひき肉を炒めていきます。
途中でニラ、輪切りの鷹の爪も投入。風味と辛さをプラス!
火が通ったら水を入れ、スープの味付けをしていきます。
砂糖
続いてめんつゆ しょうゆ
酒
オイスターソースなど、どんどんいれていきましょう!
ひと煮立ちさせると…
あっという間に本家のビジュアルに近づき、期待感が上がってきます。
忘れてはいけない辛味は辣油で追加🔥
調理工程はこれだけ。
どうですか?めちゃくちゃ簡単ですよね!
煮詰めている様子がこちら。
これはおいしそう…。まずはビジュアル大合格!
あとは麺をゆでるだけ。
よくゆすぎ、水はしっかり切る!
今回は氷で冷やしたそうめんに温かいスープ、ひやあつでいただきます。
きれいにもりつけてさらに本家に近づけよう!
と思っていたのですが、ニラや唐辛子が沈んでしまい期待はずれな結果に。ちょっと悲しい。
気を取り直して、いざ実食!🍜
今回は辛いものがあまり得意ではないOさんが実食!
『濃いめの味付けが旨い!結構再現度が高い気がします。自分はこのくらいの辛さがちょうどよくおいしく食べられますが、辛味が抑え目なので好みに合わせてもっと足していくと本家に近づくと思います!』
麺をそうめんにしたことによる変化については
『細い麺でしっかりスープが絡んでおいしかったです💡写真では沈んで見えなくなってしまっていますが、たっぷりのひき肉と一緒に食べるので満足感もありました!麺は冷たく、スープは熱い状態で食べるのもよかった!』
と感想をいただきました✨
筆者も一口。確かに辛さはだいぶ大人しく感じられますが、ベースの味わいがだいぶ本家に近づけている気がする!
個人的にはなかなか衝撃を受ける再現度だったので、ぜひ一度試してみてください!
次の記事もお楽しみに~👋