相性最強を探せ! 激辛・旨辛調味料🌶ベストマッチ選手権✨~豚バラ編~

はじまりました!第1回【激辛・旨辛調味料🌶ベストマッチ選手権】!!


辛メーターストアで数多くお取り扱いのある激辛・旨辛調味料。
あまりに種類が多すぎて、どれをどう使えばいいか悩んでしまう…
そんな声を受け、『この食材にはこれでしょ!』というベストマッチ調味料を辛メーターストアスタッフが独断と偏見で勝手に決めてしまおう!というのが今回のテーマ。

第1回目のフィーチャー食材は“豚バラ”。肉の中でも脂がのっている部位であるため、旨味を引き立たせるこってり味、脂っぽさを抑えるさっぱり味のどちらも相性がよさそうですよね?パッと見のパッケージではわからない、豚バラ肉の運命の相手を本日大発表したいと思います!!🎉

 

まずは審査員となる辛メータースタッフ4名の気合いをご覧ください。


 やる気十分ですね。全4名、持ち点5点でどれが一番合うか、得点をつけていきます。

 

ちなみにかわいいロゴ入りのエプロンやスウェット、キャップなどは辛メーターストアHAKATA、辛メーターストアオンラインで好評販売中です💗

 

しっかり告知も挿し入れさせていただきましたので、本題に入っていきましょう。
こちらが今回エントリーされた激辛・旨辛調味料の面々。


辛メーターストアで取り扱う調味料はとんでもない数にわたるため、前もって激辛好きスタッフの間でこれが合いそう、というものを協議し全12商品に絞りました。

 

① ペヤング×正田醤油 激辛ソース
➁ 和風激辛ソース 雷 青
③ ねぎ生姜
④ 博多玄風館なんでもかけたれ 激辛
⑤ 京はばねろ篠ソース
⑥ 瀬戸内レモンだるま

⑦ 激辛好きのための激辛ラー油
⑧ CHILLIES(チリーズ)! 青唐辛子
⑨ CHILLIES(チリーズ)!
⑩  かんずり ハバネロ
⑪ ハバネロソース トマトファイアリーホット(大辛)
⑫ 赤い壺 旨辛ドレッシング

 

*リンクをクリックいただくと辛メーターストアオンライン 商品ご購入ページに移動します。


これらの激辛・旨辛調味料を、シンプルに下味なしで焼いただけの豚バラ、もやしにつけていただいていきます!

 

それでは、実食!


わいわい、がやがや


みんな思い思いに気になる調味料を豚バラにつけていきます。

辛いものが好きなスタッフは大胆にディップ。
これだけでも十分おいしそうです。


辛いものがあまり得意ではないスタッフは少し遠慮がちに箸にとり、肉の上にのせていきます。


【ねぎ生姜】や【博多玄風館なんでもかけたれ 激辛】はどう転んでも美味しいに違いない!ということで大半のスタッフはこのあたりから試していました。
ランクインは確実か…?


一通り食べたら第2陣の調味料へ。


 【CHILLIES!】2種を食べ比べてどっち派か言い合いをしたり、マリーシャープスの【ハバネロソース トマトファイアリーホット(大辛)】で辛さにやられてヒィーヒィーしたり。

スタッフのテンションは最高潮といった感じ。
楽しそうなところに水を差すようで申し訳なかったですが、いったん落ち着いてもらい、審査の時間へ。

点数をつけるにあたってもう一度味見。

調味料の成分を見てなぜ豚バラと合うのか考えてみたりもしながら、最後の最後まで悩みに悩んで、それぞれがつけた点数を足しあげた結果は果たして…

 

TOP3をランキング形式でお届けしていきます! 

 

第3位🥉
赤い壺 旨辛ドレッシング


20点満点中14点獲得

辛さよりも「唐辛子の旨味」にこだわった、毎日使いできる“ドレッシングという名の万能調味料”が第3位に。

 

スタッフのコメントは
「ドレッシング、と名がついているが肉との相性が驚くほどいい!」
「ドレッシングのほどよい甘味が豚バラの脂と合う。」
「よくあるドレッシングよりもさっぱり感が抑えめなので肉用ソースとして使いやすい。」
「野菜にかけるより肉にかけるほうが好きかも、というくらいうまい!」

などなど、ドレッシングとは思えない肉との相性のよさ、その意外性が好評でした!
辛さが抑え目なので食べる人を選ばないのもうれしいですね。

 

第2位🥈
CHILLIES(チリーズ)! 青唐辛子

20点満点中16点獲得

青唐辛子ならではのさわやかな香りとみずみずしい辛みが特徴、隠し味に昆布茶を入れたCHILLIES!青唐辛子が第2位に。

 

「かなりさっぱりするのと肉の旨味が引き立つ感じがする。昆布茶の力?」
「パスタにかけるイメージだったけど、肉との相性抜群。タン塩とかとも合いそう。」
「豚バラの肉肉しい香りが抑えられてどんどん箸がすすんだ。」
「焼いた肉だけでなく、しゃぶしゃぶとも美味しく食べられると思う。」

など、さっぱり感についてのコメントが目立ちました。隠し味に使われた昆布茶の効果なのか、肉の旨さが増幅した、というコメントも。

 

第1位🥇雷
和風激辛ソース 雷 青


20点満点中17点獲得

栄えある第1位は青ハバネロと醤油、かんずりをかけ合わせたタバスコタイプの辛味調味料、和風激辛ソース雷 青。

 

「下味なしの焼いた豚バラなのにかけるだけで驚くほどうまくなった。辛さもあるがウマさが勝つ。」
「酸味がない分豚肉の旨味をよりダイレクトに感じられる。辛味もほどよい。」
「辛味をつけるための調味料だと思っていたが、味もしっかりあるのが特徴かも。焼いた魚にも合うと思う。」
「すごく辛そうな調味料だな、とビビっていたけど、これはおいしい!激辛好きには少し物足りないか?」

 

“激辛”と冠した商品名、ちょっと怖いパッケージから、口にするまではかなり警戒心強めだったスタッフたちですが、いざ食べてみると全員から高評価のコメントが!酢不使用で酸味がないため、“好き嫌いの別れにくい味”である点もこの調味料の強みなようです!

 

第1回【激辛・旨辛調味料🌶ベストマッチ選手権】~豚バラ編~
いかがでしたか?少し意外な結果に驚いた今回の企画。できるだけいろんな食材でチャレンジしてみて、読者の皆さまにベストな組み合わせをどんどんお伝えしていけたらいいなと思っています✨『こんな食材でやってみて!』などリクエストがありましたらぜひ辛メーターストア公式InstagramやXまでコメントをお願いします✍


次回の記事もお楽しみに~!!👋

ブログに戻る