マガジン

辛メーターストアHAKATAにてイベント開催中! 三養フェアを見逃すなっ!
いつも辛メーターストアをご利用いただき誠にありがとうございます!辛メーターストアHAKATAでは、8/1(金)~8/31(日)まで三養フェアを開催します📢ブルダック炒め麵などの人気商品を世に送り出している三養ジャパンさんの商品をご購入でプレゼントがもらえちゃう超うれしい夏のビッグイベント!🏝今回の記事ではその様子をお届けします📷✨ まずは気になるフェアの内容から。この期間中、辛メーターストアHAKATAで三養ジャパン商品を500円以上(税込み)お買い上げいただくとこちらのオリジナルキーホルダーをプレゼント! ブルダック炒め麺のパッケージがそのままアクリルキーホルダーになったようなとってもかわいいデザインです🐔ブルダックマニアはもちろん、K-POP、韓国カルチャー好きにも刺さりそう。 しかもこのイベント、これだけじゃないんです…。なんと、ご購入金額が1,990円以上(税込み)のお客さまは韓国旅行が当たる超うれしい抽選にも応募可能に!🎊🎁 キーホルダーをかばんにつけて韓国旅行…✈なんて、想像だけでテンションアガる!何を買うかしっかり計画を立てたい方のために、お取り扱い商品も一部ご覧いただきましょう! 辛メーターストアHAKATAなら、三養ジャパン商品がこのくらいそろってます!オリジナル、チーズ、ロゼなど定番の人気フレーバーはもちろん… ブルダックソースや変わり種のジャジャン味、ヤンニョムチキン味も!食べたことない味はついつい気になっちゃう。ラーメン以外に実はポテトチップスまであるんです!ご存じでしたか?これだけあると爆買いの危険性あり。。。💣 プレゼント、抽選の応募条件を満たす購入金額に計算されるのは三養ジャパン商品のみですが、店頭ではさまざまな追い辛商品も一緒にご購入いただけます。 辛いと評判のブルダック炒め麺をさらに辛くするならやっぱり唐辛子!激辛ラー油をかければ辛さが増すのはもちろん、風味もよりゆたかに! ストア内ではこのようにスタッフが実際に試してみたおすすめの組み合わせもご紹介していいます!ブルダック炒め麺×牛タンラー油のクセになる食感を体験していただくのにもいい機会かも💗 いかがですか?ストアでお買いものをするイメージは浮かんできましたか?✨今回ご紹介したフェアは本日8/1(金)~8/31(日)まで! 三養ジャパンの商品を楽しむなら今!皆さまのご来店を心よりお待ちしております🔥 🔍詳細 ▼https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000056173.html 📝応募▼https://docs.google.com/forms/d/1P8GPRfCwUHpjbxlIbAdpcylKHDrKEOYKstFt2CifQeI/closedform 辛メーターストア HAKATA📍福岡県福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティオーパB1F⏰営業時間 10:00~21:00
辛メーターストアHAKATAにてイベント開催中! 三養フェアを見逃すなっ!
いつも辛メーターストアをご利用いただき誠にありがとうございます!辛メーターストアHAKATAでは、8/1(金)~8/31(日)まで三養フェアを開催します📢ブルダック炒め麵などの人気商品を世に送り出している三養ジャパンさんの商品をご購入でプレゼントがもらえちゃう超うれしい夏のビッグイベント!🏝今回の記事ではその様子をお届けします📷✨ まずは気になるフェアの内容から。この期間中、辛メーターストアHAKATAで三養ジャパン商品を500円以上(税込み)お買い上げいただくとこちらのオリジナルキーホルダーをプレゼント! ブルダック炒め麺のパッケージがそのままアクリルキーホルダーになったようなとってもかわいいデザインです🐔ブルダックマニアはもちろん、K-POP、韓国カルチャー好きにも刺さりそう。 しかもこのイベント、これだけじゃないんです…。なんと、ご購入金額が1,990円以上(税込み)のお客さまは韓国旅行が当たる超うれしい抽選にも応募可能に!🎊🎁 キーホルダーをかばんにつけて韓国旅行…✈なんて、想像だけでテンションアガる!何を買うかしっかり計画を立てたい方のために、お取り扱い商品も一部ご覧いただきましょう! 辛メーターストアHAKATAなら、三養ジャパン商品がこのくらいそろってます!オリジナル、チーズ、ロゼなど定番の人気フレーバーはもちろん… ブルダックソースや変わり種のジャジャン味、ヤンニョムチキン味も!食べたことない味はついつい気になっちゃう。ラーメン以外に実はポテトチップスまであるんです!ご存じでしたか?これだけあると爆買いの危険性あり。。。💣 プレゼント、抽選の応募条件を満たす購入金額に計算されるのは三養ジャパン商品のみですが、店頭ではさまざまな追い辛商品も一緒にご購入いただけます。 辛いと評判のブルダック炒め麺をさらに辛くするならやっぱり唐辛子!激辛ラー油をかければ辛さが増すのはもちろん、風味もよりゆたかに! ストア内ではこのようにスタッフが実際に試してみたおすすめの組み合わせもご紹介していいます!ブルダック炒め麺×牛タンラー油のクセになる食感を体験していただくのにもいい機会かも💗 いかがですか?ストアでお買いものをするイメージは浮かんできましたか?✨今回ご紹介したフェアは本日8/1(金)~8/31(日)まで! 三養ジャパンの商品を楽しむなら今!皆さまのご来店を心よりお待ちしております🔥 🔍詳細 ▼https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000056173.html 📝応募▼https://docs.google.com/forms/d/1P8GPRfCwUHpjbxlIbAdpcylKHDrKEOYKstFt2CifQeI/closedform 辛メーターストア HAKATA📍福岡県福岡市博多区住吉1-2-22キャナルシティオーパB1F⏰営業時間 10:00~21:00

イカゲームパケ!뿌셔뿌셔(プショプショ)熱ラーメン味に挑戦!
皆さん!イカゲーム シーズン3は、もうご覧になりましたか? 公開するや否や辛メーターストアスタッフの間でも話のネタとして大盛り上がり!🔥 ラストは本当に衝撃的でしたよね…🦑(この記事にネタバレはありません👌) 本場韓国では多数イカゲームコラボアイテムが登場していて、かわいいグッズからおいしそうな食品まで盛りだくさん。中でも筆者が気になったのがこちら。 『プショプショ(뿌셔뿌셔)』。 インスタントラーメン?と思いきや、実はラーメン風のお菓子。 (日本でいうとベビー〇ターが近いでしょうか) パッケージがイカゲームデザインということで気になっていたのですが、さらに気になったのは味。なんと熱(ヨル)ラーメンとのコラボというではないですか! 熱ラーメンとは、辛さに定評のある韓国の袋麺。これは辛メータースタッフとしては試さないわけにいきません! と、いうことで本場韓国に行って噂のプショプショを仕入れてきましたので、今回はその実食の様子をお伝えしていきます! 正式名は“열 뿌셔뿌셔 화끈한 매운맛” (熱プショプショ かっかする辛い味) パッケージにはイカゲームのイラスト、ロゴのほか、熱ラーメンのロゴも入っています。 不気味なのになぜ惹かれる(?)ヨンヒ人形。 この子が描かれているからこそ流行りものを手に入れているという優越感も味わえます! かわいくキャラ化されたソン・ギフンもいますよ! 一通りビジュアルを堪能したら、食べる前の下準備を。 👊🔨 袋の上からひたすらパンチ! 中身の麺はインスタントラーメン状になっているので食べやすいように細かく砕いていきます。...
イカゲームパケ!뿌셔뿌셔(プショプショ)熱ラーメン味に挑戦!
皆さん!イカゲーム シーズン3は、もうご覧になりましたか? 公開するや否や辛メーターストアスタッフの間でも話のネタとして大盛り上がり!🔥 ラストは本当に衝撃的でしたよね…🦑(この記事にネタバレはありません👌) 本場韓国では多数イカゲームコラボアイテムが登場していて、かわいいグッズからおいしそうな食品まで盛りだくさん。中でも筆者が気になったのがこちら。 『プショプショ(뿌셔뿌셔)』。 インスタントラーメン?と思いきや、実はラーメン風のお菓子。 (日本でいうとベビー〇ターが近いでしょうか) パッケージがイカゲームデザインということで気になっていたのですが、さらに気になったのは味。なんと熱(ヨル)ラーメンとのコラボというではないですか! 熱ラーメンとは、辛さに定評のある韓国の袋麺。これは辛メータースタッフとしては試さないわけにいきません! と、いうことで本場韓国に行って噂のプショプショを仕入れてきましたので、今回はその実食の様子をお伝えしていきます! 正式名は“열 뿌셔뿌셔 화끈한 매운맛” (熱プショプショ かっかする辛い味) パッケージにはイカゲームのイラスト、ロゴのほか、熱ラーメンのロゴも入っています。 不気味なのになぜ惹かれる(?)ヨンヒ人形。 この子が描かれているからこそ流行りものを手に入れているという優越感も味わえます! かわいくキャラ化されたソン・ギフンもいますよ! 一通りビジュアルを堪能したら、食べる前の下準備を。 👊🔨 袋の上からひたすらパンチ! 中身の麺はインスタントラーメン状になっているので食べやすいように細かく砕いていきます。...

実食!!福岡グルメレビュー テイクアウト明太グルメ4選
辛メーターストアスタッフが福岡グルメを実食レビュー! 第2弾となる今回は福岡で楽しめるテイクアウトグルメを明太縛りで探してきました✨ 前回同様アクセスしやすいお店が中心。旅行で行くから時間がない!という方でもどこかのタイミングで立ち寄れるはず…!おいしいテイクアウトグルメを召し上がった後はぜひ辛メーターストアHAKATAにもお立ち寄りください!🔥 ・【OLGA LE BON BON DONUTS】博多店 最初にご紹介するのはキャナルシティからもすぐそば!ドーナツのお店、OLGA LE BON BON DONUTSさんです🍩 扉を開けるとメルヘンな雰囲気の店内🐻かわいいテディベアがお出迎えしてくれます! ずらり並ぶドーナツ!何日あれば全種制覇できるのか… 見た目だけでも惹かれてしまうクッキーやチョコレートの装飾が施されたドーナツを選びたい気持ちを抑え、『超厚焼き玉子 博多限定明太子味』と『明太子バタードーナツ』をチョイスしました。 どちらもずっしりとした大きさ…に見えますよね? しかし!生地はふわっふわ。軽くてやわらかくて無限に食べられそうなライトさなんです!『超厚焼き玉子 博多限定明太子味』はずっしりの厚焼き玉子入っているため食べ応え抜群ですが、それでもドーナツ特有のヘビーさは微塵も感じませんでした。 そしてそして、おいしさに驚かされたのは『明太子バタードーナツ』。こんなドーナツ食べたことない!!“おいしい”の表現として正しいのかはわかりませんが、おしゃれなレストランで出てくる明太クリームパスタの味がしました(語彙力)。どちらか1つしか食べられないとしたら『明太子バタードーナツ』を食べてみてほしいです! 【OLGA LE BON BON DONUTS】博多店 福岡県福岡市博多区上川端町1-5...
実食!!福岡グルメレビュー テイクアウト明太グルメ4選
辛メーターストアスタッフが福岡グルメを実食レビュー! 第2弾となる今回は福岡で楽しめるテイクアウトグルメを明太縛りで探してきました✨ 前回同様アクセスしやすいお店が中心。旅行で行くから時間がない!という方でもどこかのタイミングで立ち寄れるはず…!おいしいテイクアウトグルメを召し上がった後はぜひ辛メーターストアHAKATAにもお立ち寄りください!🔥 ・【OLGA LE BON BON DONUTS】博多店 最初にご紹介するのはキャナルシティからもすぐそば!ドーナツのお店、OLGA LE BON BON DONUTSさんです🍩 扉を開けるとメルヘンな雰囲気の店内🐻かわいいテディベアがお出迎えしてくれます! ずらり並ぶドーナツ!何日あれば全種制覇できるのか… 見た目だけでも惹かれてしまうクッキーやチョコレートの装飾が施されたドーナツを選びたい気持ちを抑え、『超厚焼き玉子 博多限定明太子味』と『明太子バタードーナツ』をチョイスしました。 どちらもずっしりとした大きさ…に見えますよね? しかし!生地はふわっふわ。軽くてやわらかくて無限に食べられそうなライトさなんです!『超厚焼き玉子 博多限定明太子味』はずっしりの厚焼き玉子入っているため食べ応え抜群ですが、それでもドーナツ特有のヘビーさは微塵も感じませんでした。 そしてそして、おいしさに驚かされたのは『明太子バタードーナツ』。こんなドーナツ食べたことない!!“おいしい”の表現として正しいのかはわかりませんが、おしゃれなレストランで出てくる明太クリームパスタの味がしました(語彙力)。どちらか1つしか食べられないとしたら『明太子バタードーナツ』を食べてみてほしいです! 【OLGA LE BON BON DONUTS】博多店 福岡県福岡市博多区上川端町1-5...

【前編】突撃!話題の旨辛店 Vol.1 “旨辛ダイニング 赤い壺”
今回の記事は直接訪問シリーズ。辛いもの好き界隈の中で話題になっているホットプレイスを訪れその様子をレポートしていきます! 記念すべき初回は東京 表参道の有名店“赤い壺”にお邪魔してきました🔥 辛メーターストアHAKATAオープン時からお取り扱いをさせていただいている“赤い壺”の商品は、辛さに定評のあるアイテムが盛りだくさん。今回はおいしい激辛料理を食べられるだけでなく、オーナーの大須賀さんに直接インタビューもさせていただけることに! “赤い壺”をご存じの方はもちろん、東京以外に住む方もきっとお店に行きたくなるはず! ぜひ最後までご覧ください✨ ブランドショップが立ち並ぶキラキラした通りを抜け、少し裏に入ったビルの3階に“赤い壺”はひっそりと店舗を構えています。 他のお店のライトも相まってか入る前から妖艶な雰囲気…。 今回は辛いものが大好きなスタッフ3人でお邪魔したのですが、どれだけ辛いものが出てくるのか、お店の前で戦々恐々。心の準備をして階段を上ります。 なんともかわいいのれんをくぐり、いざ入店! お店は平日なのにほぼ満席。 大勢で来店されているグループも見受けられました。 にぎやかな雰囲気で満たされたお店の様子を見て恐怖心はあっという間にしぼんでいき、3人ともテンションアップ👆👆 まずはビールで乾杯…といきたいところですが、アルコールメニューにも「壺サワー!!」や「激辛っトマト割」など目を引くものがいくつか。 せっかくなら!と3人で巨峰ベースの壺サワー!!をオーダー。乾杯!!🍻 ほどよい酸味と炭酸が疲れにしみる味!うまい! お店の中はところどころかわいい装飾品がつけられオーナーのセンスが垣間見えます。 こんな映え写真も撮れちゃいますよ~🌸 しばらく談笑していると料理が運ばれてきました。 まずはお通し。 味がしみしみな牡蛎の上に唐辛子がふりかけられています。 辛いものが苦手な方でも食べられる控えめな辛さ。辛みよりも旨味が強い。 続いて『生チャンジャ』。...
【前編】突撃!話題の旨辛店 Vol.1 “旨辛ダイニング 赤い壺”
今回の記事は直接訪問シリーズ。辛いもの好き界隈の中で話題になっているホットプレイスを訪れその様子をレポートしていきます! 記念すべき初回は東京 表参道の有名店“赤い壺”にお邪魔してきました🔥 辛メーターストアHAKATAオープン時からお取り扱いをさせていただいている“赤い壺”の商品は、辛さに定評のあるアイテムが盛りだくさん。今回はおいしい激辛料理を食べられるだけでなく、オーナーの大須賀さんに直接インタビューもさせていただけることに! “赤い壺”をご存じの方はもちろん、東京以外に住む方もきっとお店に行きたくなるはず! ぜひ最後までご覧ください✨ ブランドショップが立ち並ぶキラキラした通りを抜け、少し裏に入ったビルの3階に“赤い壺”はひっそりと店舗を構えています。 他のお店のライトも相まってか入る前から妖艶な雰囲気…。 今回は辛いものが大好きなスタッフ3人でお邪魔したのですが、どれだけ辛いものが出てくるのか、お店の前で戦々恐々。心の準備をして階段を上ります。 なんともかわいいのれんをくぐり、いざ入店! お店は平日なのにほぼ満席。 大勢で来店されているグループも見受けられました。 にぎやかな雰囲気で満たされたお店の様子を見て恐怖心はあっという間にしぼんでいき、3人ともテンションアップ👆👆 まずはビールで乾杯…といきたいところですが、アルコールメニューにも「壺サワー!!」や「激辛っトマト割」など目を引くものがいくつか。 せっかくなら!と3人で巨峰ベースの壺サワー!!をオーダー。乾杯!!🍻 ほどよい酸味と炭酸が疲れにしみる味!うまい! お店の中はところどころかわいい装飾品がつけられオーナーのセンスが垣間見えます。 こんな映え写真も撮れちゃいますよ~🌸 しばらく談笑していると料理が運ばれてきました。 まずはお通し。 味がしみしみな牡蛎の上に唐辛子がふりかけられています。 辛いものが苦手な方でも食べられる控えめな辛さ。辛みよりも旨味が強い。 続いて『生チャンジャ』。...

超有名店の再現レシピ!激辛味噌ラーメン
辛メーターストアスタッフによるアレンジレシピ第3弾✨ 今回は、辛いもの好きな人なら誰もが食べたことがあるであろう有名店の味を再現! 某コンビニとのコラボカップラーメンも人気なあのお店の『地球の“至極北の方角にある場所”の名前がついたラーメン』の再現レシピを、激辛大好きなスタッフが考案しました! 手に入れやすい食材で簡単に作れるレシピですが、本格的な味に近づけるため工程はやや多め! ぜひ参考にしてみてください!👀🔍 材料・にんにく 1~3片・豚ひき肉 100g・もやし お好きなだけ(今回はひとつかみ程度使用しました)・中華麺 150g ・サラダ油 大さじ1★粉唐辛子 15g★豆板醤 小さじ1★酒 大さじ1★ラーメン用味噌 1パック(50g)・鶏がらスープの素 小さじ1・水 350ml・塩 ...
超有名店の再現レシピ!激辛味噌ラーメン
辛メーターストアスタッフによるアレンジレシピ第3弾✨ 今回は、辛いもの好きな人なら誰もが食べたことがあるであろう有名店の味を再現! 某コンビニとのコラボカップラーメンも人気なあのお店の『地球の“至極北の方角にある場所”の名前がついたラーメン』の再現レシピを、激辛大好きなスタッフが考案しました! 手に入れやすい食材で簡単に作れるレシピですが、本格的な味に近づけるため工程はやや多め! ぜひ参考にしてみてください!👀🔍 材料・にんにく 1~3片・豚ひき肉 100g・もやし お好きなだけ(今回はひとつかみ程度使用しました)・中華麺 150g ・サラダ油 大さじ1★粉唐辛子 15g★豆板醤 小さじ1★酒 大さじ1★ラーメン用味噌 1パック(50g)・鶏がらスープの素 小さじ1・水 350ml・塩 ...

超簡単!アレンジレシピ 辛ラーメン汁なし担々麺
辛メーターストアスタッフによるアレンジレシピ第2弾✨ 今回は辛ラーメンを使った“汁なし担々麺”づくりに挑戦🔥 ピリ辛料理は好きだけど、あまりに辛すぎるとおいしさを感じない…というお声を受け、 マイルドなアレンジを考案してみました! 反対に辛いがお好きな方は最後の仕上げで辛さをアップさせてお召し上がりください🌶🌶 それでは、さっそく作り方を見ていきましょう~👀🔍 <材料> ・辛ラーメンブラック 1袋(今回はブラックを使用しましたが他の辛ラーメンでも◎) ・豚ひき肉 100g ・サラダ油 大さじ1 ・水 300ml ・ニンニク 1片 ・長ねぎ 1/4本 ・豆乳 100ml ・砂糖 大さじ1 ・料理酒 大さじ1 ・コチュジャン 大さじ1 ・胡椒 適量 まずは下ごしらえ。トッピング用の小ねぎは小口切りに、にんにくをみじんぎりにしておきます。 手はけがをしないように『ねこの手』をこころがけてくださいね!🐈 準備ができたら調理開始。 熱したフライパンに鍋に油をしき、みじん切りにしたにんにくを投入。 油ににんにくの香りを移していきます。 こんがりとしたきれいな色に変わってきたら、ひき肉入れさらに炒めていきます。 途中用意した調味料を...
超簡単!アレンジレシピ 辛ラーメン汁なし担々麺
辛メーターストアスタッフによるアレンジレシピ第2弾✨ 今回は辛ラーメンを使った“汁なし担々麺”づくりに挑戦🔥 ピリ辛料理は好きだけど、あまりに辛すぎるとおいしさを感じない…というお声を受け、 マイルドなアレンジを考案してみました! 反対に辛いがお好きな方は最後の仕上げで辛さをアップさせてお召し上がりください🌶🌶 それでは、さっそく作り方を見ていきましょう~👀🔍 <材料> ・辛ラーメンブラック 1袋(今回はブラックを使用しましたが他の辛ラーメンでも◎) ・豚ひき肉 100g ・サラダ油 大さじ1 ・水 300ml ・ニンニク 1片 ・長ねぎ 1/4本 ・豆乳 100ml ・砂糖 大さじ1 ・料理酒 大さじ1 ・コチュジャン 大さじ1 ・胡椒 適量 まずは下ごしらえ。トッピング用の小ねぎは小口切りに、にんにくをみじんぎりにしておきます。 手はけがをしないように『ねこの手』をこころがけてくださいね!🐈 準備ができたら調理開始。 熱したフライパンに鍋に油をしき、みじん切りにしたにんにくを投入。 油ににんにくの香りを移していきます。 こんがりとしたきれいな色に変わってきたら、ひき肉入れさらに炒めていきます。 途中用意した調味料を...